Quantcast
Channel: つねづね思ふこと 〜 ゲームやアニメの紹介を中心 に、あと気がついたときにプログラムネタも書いてます
Viewing all articles
Browse latest Browse all 153

ハッカソン in ミエに参加して、地元三重県のイベント紹介『らららみえ』を一部作ったー

$
0
0

地元に帰ってハッカソン in ミエというイベントに参加し、『らららみえ』という親子で参加できそうなイベント紹介(「大腸がん検診」とかそうでなさそうなのもあるのはご愛嬌)をするAndroidアプリの一部を作ってました。

青山高原すすきの光景(ハッカソン in 三重実施場所の周り)
青山高原というところで一泊二日でアイデア出しとアプリ作りをしてました。
すすきを見かけると秋って感じますね。

さて一部といいますのは、このアプリは『アプリにデータ提供する基盤となるサーバ』『ソースからスクレイピングしてデータベースに格納するシステム』『データソースからエクスポートするAPI』『アプリのUI』からなるのですが、私が担当していたのは『データソースの一部作成』と『データソースからエクスポートするAPI部分』を作ってました。

ららら三重のAPI部分を作り上げてredbullを頂戴したところ

この手のアプリでキーポイントとなるのは「収集と解析」です。

データソースといっても営業が取ってきたイベント案件を一つ一つ手打ちする王道ではもちろんなく。
イベント情報がありそうなところから、kimonoを用いてスクレイピングし、データ解析、APIを経由して、クライアント(携帯)でレンダリングする仕組みになっています。

肝心のデータ取得元について、○×Walkerとかどこかの業者が作っていそうな2次ソースサイトは、集めるのに営業を使ったりしてお金のやり取りをしているでしょう。
下手に取り込んだら喧嘩になりそうだから避けたい。

そこで自治体のホームページやその手の各種施設とかショッピングセンターを中心に取得することになったのですがーやる前から予想してましたけど、人間には目視すれば一発なことがコンピューターではどう取り込めばいうのか分からないサービスって大過ぎるもんだなと痛感しました。

イベント情報として成立するためには、最低限

  1. 開催日時(勿論掲載日時ではない)
  2. イベント内容
  3. 場所

の情報が必要です。

そこで

恵みに感謝!いぐざんぷる町豊穣秋祭り。
日時: 2014年10月10日午前10:00〜
場所:いぐざんぷる町民広場

みたいにそれぞれ独立項でまとめてくれれば、スクレイピングしやすいのですけど。
まあ現実は・・・

そもそもテキストでなく画像で紹介ページを作っている

とか

カレンダー形式

とか

表形式

とか

2014 年10月03日掲示
いぐざんぷる町豊穣秋祭りをいぐざんぷる町民広場で来週日曜午前10:00〜開催

という具合に一文でまとめてある情報

とか

わざわざ毎月イベント情報を記載しているページを変えている!

などというサイトは情報の取り込みが困難なので除外していくとーイベント情報が本当に取れない!
ですので、らららみえにおいて、特に南勢の情報はーお察し下さいーという状態です。

そもそも更新記事情報を一定の書式に揃える事で流通し易くしたRSSと同様に、イベント情報も色んな人に知ってもらってなんぼなんだから、みんな統一書式で書くようにすればいいのに・・と勝手に作ったくせに思う

と書くと具体的には?という事ですが、らららみえのイベント情報はAPIよりJSON形式で取得出来るようになっています。

events?code=[地方公共団体コードの内から三重県に関する市町村のコードの上5桁※]
にて、取得できます。
で、返り値は以下の様な感じです。

※分かりやすく改行を入れています。

[
	{
		"title":"タイトル",
		"date":"YYYY/MM/DD",
		"location":"場所",
		"url":"URL"
	},
	{
		"title":"タイトル",
		"date":"YYYY/MM/DD",
		"location":"場所",
		"url":"URL"
	}
]

もしくは

{
	"error",{
		"code":"エラー番号",
		"name":"エラー名"
	}
}

まあこういう感じで他のところもみんな提供していただければ、まとめサイトが生まれ、自分のホームページ以外からも広報される可能性が高まり、結果としてイベント情報が広く知られるようになると思うのですが、というようなことをハッカソン内では話してました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 153

Trending Articles