Quantcast
Channel: つねづね思ふこと 〜 ゲームやアニメの紹介を中心 に、あと気がついたときにプログラムネタも書いてます
Viewing all articles
Browse latest Browse all 153

最近Apple Musicについてアニソンが揃いつつあって嬉しい

$
0
0

自分は購入した曲を全部iTunesを経由してiPhoneに入れています。

さてここ数年はその購入した曲の入手経路の大半について

・iTunes Store

・CDのレンタルもやっているビデオショップの傷んでワゴンセール送りとなったCD

某CDのレンタルをやっているビデオショップで購入したワゴン品、手に入りやすいのはいいが置き場に困る

で揃えていくことが多い。

後者について自分はCDのジャケットとかレーベル面にはあまり興味を持たないので、前者のiTunes Storeよりも圧倒的に安く(50~300円ぐらい)合法的に曲が揃えられるという意味で愛好しています。
iTunes Storeですと、古い曲でも1曲250円かかったりしますからね。
まあでも最新の曲が手に入るので、iTunes Storeからも買っちゃったりするんですけど。

あとAmazon Musicからもたまにセールをやったりするのでチェックはしているんですけど、アニソンについては新曲の曲揃えが悪いのが厳しいですね。


そういえば、去年の6月30日に日本でもスタートしたApple Musicについて。

自分はアニソン系の女性ボーカルのものが主に好きなんですけど、開始当初はアニメ枠は選択肢はあっても再生できる曲はほとんどなく、30日のトライアル期間中でも整備されることはなかったのでやめようかな...と思っていたのですが、最近はまあまあ充実してき他のがいいですね。
買いそこなってしまった曲とかがFor You / Newにあがっていたのを見ると、こんな曲もあったのかとちょっと嬉しくなります。
ただ自分は980円分/月聞き倒しているのかどうかは微妙な気もするのですが。

最近はApple Musicもアニメ枠が充実してきたのが嬉しい

でもApple Musicは、この曲の背景が分からないのが惜しい。
何のアニメで再生されていたのかよくわからないんですよね。
当然歌詞データもないですし。
(普通の購入曲ですと、Lyrics Masterを使って歌詞を入れることもできるのですが)

ゼロからはじめる iPod touch スマートガイド [iOS 9対応版]
技術評論社 (2015-11-14)
売り上げランキング: 81,434

Viewing all articles
Browse latest Browse all 153

Trending Articles